予防接種│小児科│狛江・国領の小児科 コドモノいっぽクリニック
予防接種

ワクチンで防げる病気を
知ってください
当院ではクリーンルームを設置しております。また、予防接種・乳幼児健診専用の時間帯を設けています。
2か月から同時接種を行います。ひとつひとつ打ちたいという方ももちろん大歓迎です。迷っている方には予防接種スケジュール外来をお勧めしています。
予防接種について
予防接種には、国が受けるように勧めている「定期接種」と、希望者が各自で受ける「任意接種」があります。
接種もれがないように、計画を立てて、接種しましょう。
▶ 予防接種スケジュール【国立感染研究所】
個別の予防接種スケジュール相談を受け付けています。ご予約はお電話で承ります。
定期接種(無料※)
※期間内に予診票を持参ください。
国が受けるように勧めている予防接種です。
お住いの市区町村が実施し、費用は公費負担ですので、推奨されている時期内ならば無料です。
- Hib(ヒブ)
- B型肝炎
- BCG※1
- 水痘
- 二種混合
- 四種混合
- 肺炎球菌
- 麻疹、風疹
- 日本脳炎
- 子宮頸がん
- ロタウイルス※2
※1 狛江市のBCGは令和3年4月より個別接種となりました。
※2 ロタウィルス(ロタリックス/ロタテック)は令和2年8月1日以降に生まれた方が定期接種の対象となります。
任意接種(有料)
- ロタウィルス(ロタリックス)
- 14,000円/回
- ロタウィルス(ロタテック)
- 10,000円/回
- ヒブ
- 8,000円/回
- 肺炎球菌
- 10,000円/回
- B型肝炎
- 6,000円/回
- 四種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ)
- 10,000円/回
- BCG
- 6,000円/回
- おたふくかぜ
- 6,000円/回
- MR(麻しん風しん混合)
- 9,000円/回
- 水痘(みずぼうそう)
- 8,000円/回
- 日本脳炎
- 6,000円/回
- 不活化ポリオ
- 10,000円/回
- 三種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風)
- 4,500円/回
- 二種混合(ジフテリア・破傷風)
- 4,500円/回
- A型肝炎
- 8,000円/回
- 子宮頸がん(ガーダシル)
- 16,000円/回
- 子宮頸がん(シルガード9)
- 25,000円/回
- 髄膜炎菌
- 22,000円/回
※その他ワクチンはご相談ください。
※冬期のみインフルエンザワクチンも実施しております。
予防接種専用時間
予防接種は診療時間内でも受けられますが、予防接種専用の時間帯を設けていますのでご利用ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
8:30 ~ 12:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
予防接種 ・ 乳幼児健診 |
13:30 ~ 14:30 |
13:30 ~ 14:30 |
13:30 ~ 14:30 |
13:30 ~ 14:30 |
13:30 ~ 14:30 |
12:30 ~ 13:30 |
- |
15:00 ~ 18:00 |
● | ● | ● | ● | ● | - | - |
お持ちいただくもの
- 母子手帳
- 予診票
- 保険証、乳幼児受給資格者証
- 当院の診察券